第二回目:振り逃げについて「(恥ずかしくて)今さら聞けない野球のルール」

意外と「ちゃんと知らない選手」が多いと感じています・・・
・振り逃げと呼ばれるルール、ややこしいので個人的にはなくしてほしいと思うルールです。というのも、振り逃げが成立しないケースで1塁へと走り出す走者、それにつられて1塁へ送球しようとするキャッチャー。
大体は、打者が走り出そうとした時に「バッターアウト」を連呼して振り逃げないよ、と気がついてもらうようにコールしますが

たまにコールが遅れて打者が走り出し、キャッチャーがあわてて1塁に送球、その送球が暴投になって3塁ランナーがホームイン、しかもそれがその試合の決勝点なんてケースを目の当たりにしたこともありました。

これが公式戦なら目も当てられない結末です。ですので審判はそういう紛らわしいプレーが生じないように気をつけます。ハッキリコールします、ジェスチャーします。

中学生、高校生・・・いえいえ、プロ野球の試合を見ていても稀に、「一塁にランナーいるじゃん」ってケースで走りだしちゃうプロ野球選手がいるのだから「振り逃げ」ってややこしいなと思ってしまうわけです。


というわけで、皆さんが知っていそうで知らないのでは?

「振り逃げ」について


まず、公認野球規則には「振り逃げ」という名称のものが存在しません。
マジですか!?と思っちゃうのですが、「振り逃げ」というお名前は100年以上の日本野球の歴史のなかでいつの間にか名付けられたニックネームだったんです。とりあえず正式な名前はないのですが、振り逃げにあたるルールは以下のとおりです。


6,09 次の場合、打者は走者となる。(b)より

(1)走者が1塁にいないとき、(2)走者が1塁にいても2アウトのとき、
捕手が第3ストライクと宣言された投球を捕らえなかった場合。
【原注】第3ストライクと宣告されただけで、まだアウトになっていない打者が、気がつかずに、1塁に向かおうとしなかった場合、その打者は〝ホームプレートを囲む土の部分〟を出たらただちにアウトが宣告される。

とあります。


なぜ、(1)の1塁にランナーがいないときなのか?
0アウトや1アウトで1塁にランナーがいて振り逃げが成立すると、1塁へ走り出そうとする打者に押し出される形で1塁ランナーは2塁へ進まなければなりません。
1,2塁であれば2塁ランナーは3塁へ進まなければなりません。
満塁なら3塁ランナーは本塁へ進塁しなければなりません。


もうお分かりと思いますが、守る側のキャッチャ―が3ストライク目のボールを
わざと落としても「振り逃げ」が成立するなら、満塁のケースでは簡単にアウトを2つ捕ることができます(素早くボールをひろってホームベースを踏んでから1塁に送球する)

「1塁にランナーがいる」という状態で振り逃げがあると「フォースプレー」によるダブルプレーがつねにおまけでついてくることになるわけです。
3ストライク目のボールをキャッチャーがきちんと捕れないというのは
守備側のミスなのに、そのミスが攻撃側に不利になるというのはルールとしてちょっと理不尽ですよね?
だから、0アウト、1アウトの時に1塁にランナーがいる時には振り逃げが適用されないんです。

(2)走者が1塁にいても2アウトの時は振り逃げが成立するのはなぜか?

野球の試合は3アウトで攻守を交代するものです。これは小学生だろうがプロ野球だろうが共通のルールです。(先の未来では変わってるかも知れませんが)
2アウトということはあと1アウトを守備側が取れば攻守交代となるわけですから、先のような「わざと3ストライク目のボールを落とそうが」取れるアウトは1つ以上とれない、すなわち、2アウトなのでずるいことが出来ない。
なので、2アウトの時はいかなるランナーがいる状況でも「振り逃げ」が成立するわけです。


ちなみに、このややこしい「振り逃げ」ルールがいつできたか?
野球が誕生した時からのルールらしく、野球創成期はキャッチャーがしっかりと捕球していても、とにかく3ストライクとられたら打者は1塁に走らなければならないルールだったと、ウィキペディアに出典されてました。

そして、野球がメジャーなスポーツへ発展していき100年を経て、今日の「効率的な振り逃げ」になったということです(ウィキペディア「振り逃げ」より)




この先、振り逃げのルールがさらに変化するかもしれませんが、とりあえずおさらいです。


振り逃げルールとは?

まず、0アウト、1アウトの時は1塁にランナーがいないことが条件
2アウトの時はランナーの有無は関係なく振り逃げは発生します。
(この条件でないと攻撃側に不利が生じるので、0・1アウトと2アウトで発生条件が違います)

次に
1:3ストライク目のボールをキャッチャーが落としたり、
2:3ストライク目のボールをノーバウンドでキャッチャーが捕球していない場合

注)振り逃げという名前のルールですが、3ストライク目のボールが1か2の時に打者がバットを振っていなくても「振り逃げ」は発生します。


この振り逃げルールを守備側が忘れてしまうとまれにすごい悲劇を生み出します。ウィキペディア「振り逃げ」の出典にも記載されていますが、

YouTubeで「振り逃げ3ラン」と検索するといまだにその悲劇が出てきます。
現在ジャイアンツで活躍中、菅野智之投手が高校生の時に起きたプレーです。
横浜高校という野球エリートの集団でも、緊張でうっかり忘れてしまうルールです。


まとめ)
振り逃げに限ったことではないですが、試合中に「アウトカウントとランナーがどこにいるのか」は、しつこいくらい確認してもいいと思います。
mailこの記事について問合せをする
このエントリーをはてなブックマークに追加
その他の「振り逃げ」カテゴリ >
「振り逃げでキャッチャーがバッタ-にタッチまたは一塁に送球をしなくてもアウトにすることが出来るか?」野球ドリル問4(9月3日)
その他の「野球のルール」カテゴリ>
ヒットエンドランでバットを投げてボールに当たった場合、当たらなかった場合。「反則打球」と「守備妨害」について
手から離れたバットがプレーに影響する場合、ルール上どうなるの?|
「知っているようで知らない、知らないと思ってたけど実は知ってた」ということって結構あるんですよ。
ストライクゾーンについて|(恥ずかしくて)今さら聞けない野球のルール|第一回目
野手が誰も触っていない打球が、審判に直接当たり守備側が捕球した場合判定はどうなったでしょうか?
打った打球が審判に直撃したらどうなる?|野球クイズ 問53
ほとんど起き得ないことですが、覚えておいて損はないと思います
球審は3アウトに気が付いていたが選手が気がつかず4アウトまでプレイを続行。この球審の判断は正しい?|野球クイズ・問52
代打に限らず、投手の交代、野手の交代、代走などにも適用されます。
代打申告なしで打席に入りヒットを打ったが相手チームに抗議されアウト。これは正しいジャッジ?|野球クイズ【問51】
 新 着 > 
大学野球・社会人野球・一般軟式野球のキャッチャーの皆様。サインがよく見える!
【イングカワモト】キャッチャー用蛍光ネイルシール(シート2枚入・1シート38枚)
変化球もワンバンもピンポイントで捕る練習をしたい選手向け
【久保田スラッガー】トレーニング用キャッチャーミット(トレンチ限定カラー・硬式軟式兼用)LT20-M
Sサイズでもちょっと大きくて小さいサイズをお探しの方
【ミズノ】バッティンググローブ・セレクトナインWG(両手用・男女兼用・高校野球ルール対応)
親指と小指の開閉でボールを包み込む「挟み捕り」の形のグラブ
【アイピーセレクト】硬式野球用グラブ・グローブ(内野手用・EXCELLENT COLLECTION)IP060EC
苦手なコースの克服に
【フィールドフォース】ティー棒(手で持つティーバッティング)
「入荷しました!」「残り1つ!」などのSNS限定情報を配信中!
サイトには掲載しない情報やサイトの更新もお知らせいたします。
ベースボールショップ イレブン
北海道札幌市白石区の野球用品店「イレブン」。札幌市内で唯一のクボタスラッガー・ハタケヤマの専門店でもあり、グラブ専門メーカーのドナイヤやアイピーセレクトなど大型店や他店ではなかなか見かけない野球用品も多数お取り扱いしております。
野球用品がメインの運動店ですが「修理の専門店」でもあります。グローブやスパイクはもちろん、大きなスポーツ店ではやらないキャッチャー防具やバッグの修理、ユニフォームの加工などのメンテナンスを手がけております。
※当サイトではイレブンがおすすめする野球用品・野球情報を掲載しております。店舗にはサイトに掲載していない用品が多数あります。
グラブ(グローブ) 硬式用グラブ(グローブ) 軟式用グラブ(グローブ)
ピッチャー セカンド・ショート サード 外野手 キャッチャー ファースト
グラブ(グローブ)のお手入れ プロテクター グラブ(グローブ)の修理 オーダーグラブ(グローブ) グラブ(グローブ)の型付け
ミズノ 久保田スラッガー ミズノプロ ハタケヤマ ドナイヤ ウイルソン アイピーセレクト SSK アシックス ゼット アンダーアーマー ローリングス
バット 硬式用バット 軟式用バット
金属バット 木製バット カーボン製バット 混合バット
バッティンググローブ グリップテープ・グリップ関連グッズ トレーニングバット バット関連情報
ウイルソン ミズノ アシックス SSK ミズノプロ ディマリニ ヤナセ ゼット ルイスビルスラッガー アイピーセレクト ウィップストリップ
野球トレーニング 筋トレ サプリ 食事
野球スパイク
野球ウェア
野球用バッグ
野球コラム 野球のルール 仕事 その他スポーツ バットについて 野球関連 お役立ち用品 野球チーム 野球のプレイについて メーカー ドラフト会議 野球選手 高校野球 野球雑学
野球の本 食事の本 マラソンの本 仕事の本
野球用品の修理・メンテナンス
野球用品の加工・マーク・オーダー 野球ユニフォームの背ネーム・背番号加工
野球ボール
キャンペーン プレゼント メーカーのキャンペーン
ニュース
イレブン杯 イレブン杯(野球) イレブン杯(サッカー)
ショップ 飲食店 マッサージ・整体
メーカー ミズノ ミズノプロ 久保田スラッガー アンダーアーマー ドナイヤ デサント ゼット ウイルソン ヤナセ ディマリニ ニシスポーツ アイピーセレクト ハタケヤマ ニッスイ SSK アシックス WHITE BEAR(ホワイトベア) ルイスビルスラッガー 内田販売システム ナガセケンコー ウィップストリップ ローリングス フランクリン フィールドフォース UNIX(ユニックス) 泥スッキリ本舗 アクセフ ハイゴールド